忍者ブログ
院長のひとり言です。 はじめのうちは真面目なネタを書いているかもしれませんが、ひねくれ者なのでちょっとふざけた内容も書くかもしれません。軽く流してくださいね。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 年末でみなさん忙しいことと思います。診療所に来る患者さんも、いま忙しいから応急処置で・・・という方も増えています。ほとんどの歯医者さんはおそらく長くても来週いっぱいまででしょうから、気をつけてくださいね。
 
 さて、近頃はあまりテレビで聞かれなくなりましたが、インフルエンザにかかってませんか?最近はノロウィルスも流行してきているそうです。嘔吐や下痢などの症状が突然くるそうですよ、注意しましょう。インフルエンザに関しては、よく言われる手洗い、うがいはもちろんですが、湿度を50%以上にするとかなりの効果があるそうです。ノロウィルスはドアノブに付着したウィルスに触れるだけでも感染する可能性があるそうです。漂白剤には消毒作用のある次亜塩素酸ナトリウムが含まれているので、それを薄めてドアノブを拭くのも良いらしいですよ。歯科治療でも使うんですよ。

 ちょっと前の話になりますが、お歳暮の品を選びに出かけた時のこと。この時期なのでやや混雑しており、贈る品を選ぶのも配達をお願いするのにも時間がかかってしまいました。立ちっぱなしだし、疲れたな~冷たいものでも飲みたいな~と思っていたときでした。配達の手続きをしている間、座ることができるイスがあるのですが、同じく買い物に来ていた夫婦(多分60~70歳位かな)の旦那さんが、突然顔色が悪くなって、イスに倒れこんでしまいました。周りの店員さんも動揺しながら救急車を要請しました。自分も何をしようか焦りましたが、周りも救急車待ちみたいな感じだったので、そばに行ってショック体位をとらせて意識、脈拍を確認しました。おそらく貧血症状だったのでしょう。だんだん、普通に会話ができるようになり、救急車が来る前に回復し帰ってしまいました。
 突然このような状況になると、オロオロしてしまいますよね。歯科治療中でもたまにあります。少しは役にたったかな?
 
 他人の買い物に付き合うのって、結構つまらないですよね。早く買ってくれよ~、そんなのどっちでもいいよ~と思いながらも口には出さず、退屈な自分と格闘します。かなり疲れます。子供の頃によく母親の買い物に付き合わされたのですが、退屈で死ぬ~とか心の中で思いながら床を転がってましたね。ヘタに親元から離れると迷子になりそうだし。
 今回のご夫婦の場合はどうだったのかわかりませんが、買い物に他の人を連れて行く場合はパッと決めましょ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[10/06 ミスファイアリングシステム]
[08/17 kanenashi]
[06/09 rabbit]
[05/31 rabbit]
[05/30 rabbit]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]