忍者ブログ
院長のひとり言です。 はじめのうちは真面目なネタを書いているかもしれませんが、ひねくれ者なのでちょっとふざけた内容も書くかもしれません。軽く流してくださいね。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 いつの間にか1週間経ってしまいました(^_^;)
 ブログに天候は関係ないと思ってましたが、雪国ならではの理由で1週間休んでしまいましたm(__)m
 木曜も金曜も雪かきでたくましくなってきました。なかやまきんに君みたいです
 
 そのためか、肩甲骨の周囲の筋肉がむずがゆくて。筋肉痛だと思うんですけどね。
 4,5年前にベスト電器で買ったマッサージ器を院長室に持ってきて、朝からポコポコとマッサージしてます。

 明日は建国記念日で休診日とさせていただきます。すいません。
 きっと3連休の方も多いのでしょうね。でも昨日も今日も患者さんがたくさんで大忙しでした。明日はみなさんに何もトラブルが無いことを願っております
 スタッフ一丸となって懸命に働いております。「たいし歯科」という舟に乗って、みんなで目標に向かって舟を漕ぐ。誰一人、違う方向に向かって漕いでいる者はいません。ありがたいです。
 
 この前第2月曜が成人の日だと思ったら、もう1か月経ったんですね、早いですね。
 3月2日、3日はまた大阪でセミナー受講なので、準備しておかないと。

 んで今日は冷蔵庫に何もない&誰も晩御飯を作りたくない、ということで、とあるフードコートで食事でした。
 子供たちはハンバーガーセット、副院長は豚丼セット、自分はアイスコーヒーとみんなの残り物でした(ハイエナか)
 自分の分も注文したら、絶対太るもんね。それだけ基礎代謝が落ちてるんでしょうね。まあお財布的には節約になって良いことですけど。

 今回の勉強ごと。「売れない人は自分の幸せを考える 売れる人は他人の幸せを考える」
 自分、自分、自分、と自分の幸せばかりを考えていると、いつの間にか一人ぼっちになってしまいます。
 あなた、あなた、あなた、と相手のことを考えるようになると、いつの間にか多くの仲間に囲まれるようになります。
 見た目は何も変わらない同じ自分なのですが、心の在り方を変えることで、簡単に豊かな人生が押し寄せてきます。
 出入り口のドアを開けた時、ちょっと振り返って、もし後から入ってくる人がいたなら、ドアを開けて待ってあげる気づかい。
 そんなことが出来るかどうかの些細な心持ちが、すべてを大きく変えていきます。
 なぜ、そんなことで・・・と思うかもしれませんが、そんな些細なことができる人だからこそ、大きな気づかいや奥の深い優しさが心に宿るのです。
 お店に入るとき、靴の汚れを落としてから入る人もいれば、泥んこの靴底のまま平気で入ってくる人もいます。食事の時、「いただきます」と手を合わす人もいれば、無言で食べ始める人もいます。
 すべて無意識の行動です。
 最初、人は意識することで行動できます。意識して何度も何度も繰り返すうちに無意識で行動できるようになります。
 無意識で行動できることを習慣といいます。
 自分以外の人に対し気づかいすることが習慣になると、人に優しく行動し、考え、接するようになります。
 営業パーソンの理想の姿は、無意識で相手を思いやる行動ができることです。
 相手の幸せを考える人の元に人は集まります。
 いつも人の幸せを考える。それが売れる営業パーソンの基本的な姿勢です。
 私たちは、無意識に自分の利を求めてしまうものです。
 しかし、無意識に利よりも信を尽くせるようになることで自然に人が集まりだします。信を尽くし仁に生きるのです。
 自分の幸せだけを考え、本当の幸せを手に入れた人はいません。
 そばにいる人の幸せを考えた時、あなたは誰よりも幸せになっているのです。

 ん~、先生、ありがとうございます。勉強になりますm(__)m
 
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
いつも大変お世話になっておりますm(_ _)m。

よく子供の頃は、大人から『自分はには厳しく、人には、優しく』と言われてたが…人から、私は、度が過ぎてるみたいですね…。人が体調崩すと『大丈夫?休んだ方が良いよ』なのに、自分が見た目感じヤバそうな体調不良でも、歩ければ仕事が出来ると自己判断、通勤はタクシーで行けば!絶対に熱を計りたくない私。数字を見ると気合いが入らない。
 よく『人の行動・言う事は聞けても、自分の体の悲鳴は聞けないの?』言いれる(*⌒▽⌒*)

原因は、女の子なのに、子供の頃!兄と一緒に剣道を習い、そこで、何事にも忍耐強く!精進!礼儀作法を教え込まれ(>_<)子供の私は、楽しく負けず嫌いな私は楽しんでやった結果こんな昔ながらの女(x_x)

女の子に武道は禁物×
rabbit 2013/02/11(Mon)23:54:11 編集
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[10/06 ミスファイアリングシステム]
[08/17 kanenashi]
[06/09 rabbit]
[05/31 rabbit]
[05/30 rabbit]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]