忍者ブログ
院長のひとり言です。 はじめのうちは真面目なネタを書いているかもしれませんが、ひねくれ者なのでちょっとふざけた内容も書くかもしれません。軽く流してくださいね。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 昨日の木曜日は用事と用事の間の時間がほとんどなく、ヘトヘトでした(^_^;)

 夜中の3時前にコインランドリーで洗濯して、そのあとは診療所で仕事して帰宅は4時半ごろ
 次女の遠足があるので、さすがに不眠不休はマズイと思い、ちょっと睡眠
 
 だいぶ前から「遠足はパパが一緒に行ってやる」と言っても、かたくなに「ママと行く」と拒絶する次女。
「お友達はみんなママと行くって言ってた。先生もママとおいでと言ってた」と、周りを下調べまでして拒絶されました。
んじゃあ3人で、ということで、遠足中は次女とママで手をつなぎ、パパは荷物持ち
自分の老後の扱いが不安ですわ。
 小雨が降ったり止んだりでしたが、晴れ男が何とかふんばりました。

 午後1時すぎに帰宅して、そのあとは急いで銀行や郵便局へ行って、診療所に行って、必要な買い物もしてきて猛ダッシュ
 3時には保険の事で長年のお付き合いの方と相談。
 何だかんだで夕方6時前まで相談
 6時からは食事会ということで、近所の焼肉屋さんへ行ってきました。
 「かざん」という焼き肉屋さんでしたが、駐車場は高級外国車がズラリ。乗りて~。そんなお店に自分はデニムとカーディガン、子供たちはジャージといういでたち。
 オープン初日ということで、いろいろとギクシャクバタバタしていましたが、おいしかったです。ごっつあんでした
 まだカード払いの準備ができてないとのことで、現金払いでした~。先日の歓迎会といい、金額がかかるところでカードが使えなくてちょっとショック。今度また行くので、その時はカードでよろしく。
 帰りには、お店からロールケーキをいただきました~わざわざありがとうございました。また行くで~

 帰宅後もやり残した仕事に追われてヘロヘロで今に至ってます。

 あ、父の日のプレゼントも注文しました~。去年と同様、また讃岐うどん。うどん好きなのでね。まあ長生きしてや。
 自分には子供たちから何がくるかな~母の日よりマイナーだしな~長女の誕生日と同じ日なんだけど、自分の誕生日プレゼントのことしか言ってないなあ~。

 さて最後は営業のスペシャリスト、中村信仁先生の今日の一言
「可能か不可能かを決めているのはいつも自分です。」

やめない限り失敗ではありません。続ける限り失敗は訪れません。あきらめているのはいつも自分です。

さあ自分はまず三日坊主を治そうかな。
運動会の人、頑張れ~


 
PR
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[10/06 ミスファイアリングシステム]
[08/17 kanenashi]
[06/09 rabbit]
[05/31 rabbit]
[05/30 rabbit]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]