忍者ブログ
院長のひとり言です。 はじめのうちは真面目なネタを書いているかもしれませんが、ひねくれ者なのでちょっとふざけた内容も書くかもしれません。軽く流してくださいね。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日大丸に買い物に行って、その荷物を駅のロッカーに入れてから近くの塾に子供を迎えに行ったのですが、帰りの電車待ちでロッカーに入れたままなのに気づいて、子供たちをホームに残し、ソッコーで取りに行きましたemojiemoji
 駅も蒸し暑くてね~電車の時間もあるので走ったら汗ダクダクemoji。汗、止まりませんemoji。電車の冷房が気持ちよくて、このまま冷凍マグロのように凍ってしまいたかったemoji
 ちなみに汗ダクの私の晩御飯はツユダクの牛丼でしたemoji
 久々に肉メインの食事をしたような。味覚としては美味しいんだけど、肉料理が自分に合わなくなってきたような。

 なんだかんだで8月に入ってしまいましたemoji
 このままの勢いで今年も終わって欲しいような気もしますが・・・早いですね。毎月言ってるような。
 今日も診療所の工事契約やらいつもの仕事やら、買い物や子供の用事で一日いっぱい使いました。最近疲れて昼寝の時間も入ってますけどemoji
 一日8時間睡眠の方ってちょっとうらやましいヽ(^o^)丿自分もそうすれば、日中は眠たくなくなるのかな?


 昨日の夜中も(というか今日の朝4時前くらいですが)、〇ックスバリューのお買い物、行ってきました。家でまとめて丸めて保管されている、大きなレジ袋をポケットに入れて。
 まあ、お得なモノ、いっぱい買ったるで~という意気込みですねemoji
 半額のパン買ったり、お茶買ったり、普段の摂っている食品をカゴいっぱいに買ったのですが、持参してきたレジ袋を広げてみると・・・スーパーでもらえる大きなレジ袋かと思っていたものが、雑誌が数冊入る程度の本屋さんの袋でしたemoji
 お茶は2リットルサイズだし、半額パンは結構買ったし、納豆やバナナもあるし、カップラーメンも3つ・・・入るわけなく。
 本屋の袋にお茶とパン1個入れて、頭が混乱してきて・・・残りを抱きかかえて駐車場まで走りましたemojiemoji
 途中、カップラーメンを一個落として、拾おうとしたら、別のカップラーメンが落ちる。拾おうと一歩踏み出したら、そのラーメンを蹴とばしてしまってさらに転がっていく・・・
 きちんとした大容量の買い物袋を持参した方がいいですね。

 
 

 最後は中村信仁先生の今日の一言
今日の一言
苦労に負けず、苦労を肥やしに。

苦労に慣れてしまうと、幸せを目の前にしても「良いことの後には悪いことが・・・」などと考えてしまいます。これは苦労に負けた考え方です。苦労をバネにして下さい。あなたは、今日まで「これだけ頑張った」のだから、後は良いことばかりです。間違いありません。

 8月もきっといいことあるさ。ということにしましょemoji

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[10/06 ミスファイアリングシステム]
[08/17 kanenashi]
[06/09 rabbit]
[05/31 rabbit]
[05/30 rabbit]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]