忍者ブログ
院長のひとり言です。 はじめのうちは真面目なネタを書いているかもしれませんが、ひねくれ者なのでちょっとふざけた内容も書くかもしれません。軽く流してくださいね。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20日は大寒でしたねemoji
 寒がりなのでいつでもどこでも寒いです。
 これから少しずつ暖かくなるかな?まだまだですよね。

 今日は何の日?とテレビでやってましたが、①休診日 ②給料日の前日 としか考えていない院長です。給与明細作ったり、事務的な仕事で忙しいのよemoji。家事は楽しいんだけどねemoji

 昨日は帰宅して事務的な仕事と洗濯、朝5時に起きて犬の散歩&しばらく仕事でした。
 2時ごろに仕事が一段落して、その後は買い物でストレス解消(食材ばかりですけど)。
 自分にご褒美にケーキを買ってきましたemoji。クレープと迷いましたが、自分で作るからいいやと思い、ケーキに軍配。
 そろそろパンを作る機械(ホームベーカリー)とノンフライヤーが届く予定。楽しみです。すぐ飽きてしまいそうな気もするけど。パン以外にもいろいろ作れそうなので何作ろうかな?
 ノンフライヤーもマツコが褒めてたので、どんな感じかな~。まずはやっぱり鶏のから揚げ?


 

 さていまさらですが、今年の干支は未(ひつじ)。この「未」の漢字本来の読みは「み」で、植物がうっそうと茂って暗く覆われている状態や、果実が熟してその滋味(じみ。味わいのこと)が生じた状態を表しているそうです。
 羊は群れを作って行動することから、未=家族の安泰を指しているとも言われています。未年の人は人情味のある温かみを感じさせる人が多く、時にはそこが逆に“押しが弱い”“消極的”と誤解される場合もあるようです。おとなしいようでも、実は情熱的で頑固な面も持ち合わせている方が多く、芯が強く負けず嫌いの頑張り屋さんタイプが多いとも言われています。
 タレントの明石家さんまや上沼恵美子さん、「アンパンマン」の作者である故やなせたかしさん、また、アップル社の共同設立者である故スティーブ・ジョブス氏もひつじ年。
 ひつじのように温かく、少々のことでは折れない芯の強さを持ちながら2015年をハッピーに過ごしたいものです。
(参照:干支のあれこれHP)
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
先日、日曜日の午前中に定期健診。院長先生がお休みの時みたいで…顎の動き、調子が良いので、また、3ヵ月後。副院長先生、疲れているような感じがした。大丈夫ですか?

ノンフライヤー良いですよ♪私も、買うまでは必要ないと思ってましたが、今では、ノンフライヤーばかり…(*^^*)
惣菜の揚げ物(コロッケ、唐揚げなど)安い時に買っておいて、食べる時にノンフライヤーで数分♪カリカリ♪サクサク♪熱々♪それに、かっと野菜(サラダ)あればok.!市販の食パンもフカフカ♪ちょうほうしてます。

rabbit 2015/01/22(Thu)21:52:51 編集
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[10/06 ミスファイアリングシステム]
[08/17 kanenashi]
[06/09 rabbit]
[05/31 rabbit]
[05/30 rabbit]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]