忍者ブログ
院長のひとり言です。 はじめのうちは真面目なネタを書いているかもしれませんが、ひねくれ者なのでちょっとふざけた内容も書くかもしれません。軽く流してくださいね。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 クライマックスシリーズ、ファイターズの相手はロッテマリーンズに決まりました。ソフトバンクに勝った後のバレンタイン監督のインタビューは日本語で答えてましたが、何を言っているのか良くわかりませんでした。でも明るく楽しんでやっている感じが伝わりましたね。両チームとも外国人監督でカリスマ性があるので、今度の札幌ドームの試合が楽しみですね。観戦できる人はうらやましいです。「稲葉ジャンプ」してみたいですね。脂肪が揺れてダイエット効果あったりして。

 今日は曇りだったので数ヶ月ぶりに洗車したら、雨が降ってしまいました。雨男記録更新~。

 さてこれからの話は厚別区民注目です。
 10月9日(火)、8時半に診療所に到着し、通用口のドアを開けました。通用口玄関には、床下につながる蓋(というのでしょうか、家庭でもよく台所などに見られる四角い蓋です)があり、そこから断熱材がはみ出ていました。「?、どっかの業者さんでも入った?」
 技工室に目を向けると、引き出しが開いていました。その引き出しには診療器具はもちろん、技工所に依頼する製作物の指示書が入ってます。ウチが契約している技工所の一つは、製作物の納品を早朝に行うので、「?、技工所の人が入って、勝手に開けた?」 ん~でも変だな~。
 受付を見ると受付の引き出しも開けられ、診療室も扉が開けられ・・・
 「もしや、やられた?」
 後頭部を殴られたような衝撃が走り、頭が真っ白になりました。玄関をみると、カギが解除されています。とりあえず冷静になるように努め、頭の中を整理して、急いで警察に連絡しました。電話でのやり取りの間にスタッフの一人が来て、「先生、窓のガラスが割れてるんですけど・・・」
 どうやら1階の窓ガラス割ってカギを解除して進入し、物色後に玄関から出ていったようです。警報機が鳴ったはずですが、ご近所さんには気づかれなかったようです。
 院長室、スタッフルームも案の定、物色されています。
 しばらくすると警察の方も到着。よく刑事ドラマでみられる、指紋や足跡の調査、物色された所の写真をとり、自分やスタッフの指紋を採取して、とりあえず終了。この間はもちろん診療も出来ず、予約をされていた患者さんには、日時を変更していただきました。
 結局盗まれたものは、小銭が入った缶のお金(多くても数千円)のみでした。現在の個人の歯科診療所なんて、たいしたお金なんてないし、歯科医院を狙った空き巣は歯科医師会を経由して伝わっているのでみんな用心しているので、大きなお金なんて置いておかないと思いますが・・・。回覧板でよく空き巣の話を目にしますが、実際やられてビックリでした。他人事ではないですね。
 警報機のおかげか、直接の被害は少なかったですが、その日の診療がしばらく出来なかったこと、患者さんにご迷惑をおかけした事が申し訳なくて。その損害のほうが大きかったですね。時間変更にご協力いただいた患者さんに感謝しております。
 今度はさらにセキュリティを強めました。自分も診療所に出来るだけ寝泊りしようかな。ご近所さん、町内会との交流も大事でしょうね。今度、回覧板に青葉町の空き巣の事件が書いてあったら、それウチですよ、ウチ。ちょっとお恥ずかしいですが、皆さんにも用心してもらいたいため書いてみました。
 ネタにはなったね(笑)
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[10/06 ミスファイアリングシステム]
[08/17 kanenashi]
[06/09 rabbit]
[05/31 rabbit]
[05/30 rabbit]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]