忍者ブログ
院長のひとり言です。 はじめのうちは真面目なネタを書いているかもしれませんが、ひねくれ者なのでちょっとふざけた内容も書くかもしれません。軽く流してくださいね。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 いや~、ブエナビスタ牝馬3冠逃しましたね。あれだけ強い馬でもやっぱり難しいんだね~。診療中はテレビ観ないでちゃんと仕事してましたよ、忙しかったし。馬券も買ってないし~。

 kanenashiさ~ん、久々のコメントありがとうございます。患者さん側の立場からだとそういう風に思うのかもしれませんね。でも特に院長という立場になってからはホントに患者さんを覚えるようになりました。患者さんの口の中だけでなく、表情、イントネーション、どういう気持ちで来院されたのかなど、いろんな情報をチェックしながら神経集中して診療してますからね。それだけ患者さんのために頑張って治療しているつもりなんですよ~(と偉そうに言ってみる)。

 最近、電子マネーなるものが流行ってるようですね。もう普通の現金払いだと損してるんだとか。日曜の朝にTBS系でやってる「がっちりマンデー」で取り上げられてました。確かに最近コンビニでもEdyとかレジでいろいろ使えますよね。買い物には現金とクレジットカードしか使ったことが無かったのですが、電子マネー付きのクレジットカードで電子マネーで支払いすると、クレジットカードでのマイルと電子マネーでのマイルが両方貯まるそうで(違う?)。 よく仕組みが分かりませんが、ふと自分のクレジットカードを見てみると、おお、なんとEdyマークが。ほとんど電子マネーで買い物してマイルを貯めてハワイ旅行へ行ったりしているお話を聞いて、こりゃマネするしかないと思い、早速電子マネーで買い物してみました。
・・・が、「Edyをチャージしてください。」 結局コンビニでは普通に現金で買い物でした。「おいおい、エディって何?だれ?チャージって何?どこのエディさんをチャージするねん?横文字ばかり並べやがって、日本人を馬鹿にしてるのか。」と思いましたが、レジの方もどうするのかよく分からないようで・・・。家に帰ってカードの説明書を読んで、やっと覚えました。次の舞台はホーマック。レジの方に「あのー、エディをチャージ出来ますか?」と聞いたら、「あちらのチャージ機でできます」と言われ、緊張しながら自動チャージ機の前へ。目を細めてチャージ機の上にあるチャージの手順の説明を読み、カードを置いて、お金を入れて・・・「シャキーン!」。
 まるで初めて火を見た原始人のように驚き、「うおっ!」と声をあげてしまいました。
 さて、商品を持ってレジへ。今度は失敗しないように・・・「エ、エディで(声が裏返る)」。「シャキーン!」あの音、気持ちいいですね。無事成功しました。頑張ってマイル貯めようかな。時代の変化についていくのが大変です。

 ちなみに昨日は診療が終わってから、スタッフ患部(いや、幹部)を自宅に誘って、将来の展望について夕食を食べながらミーティングをしました。しかも夜中12時近くまで。ケーキやらシュークリームやら差し入れありがとうございました。今日のおやつにもなりました。スタッフ2人とも当院にとっては非常に重要な存在なので、まず自分の思いを伝えて今後の運営を理解してもらい、他のスタッフ含めてみんなでよい診療所を作っていこうと思ってます。それが患者さんのみなさんにも伝わるように努力していきますので、今後ともよろしくお願い致します。

 そうそう、パーフェクトぺリオ、ほぼ毎日売れてます。歯周病が気になる方、そうでない方も予防としてどうぞ。自分も予想以上の反響にびっくりです。
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[10/06 ミスファイアリングシステム]
[08/17 kanenashi]
[06/09 rabbit]
[05/31 rabbit]
[05/30 rabbit]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]