忍者ブログ
院長のひとり言です。 はじめのうちは真面目なネタを書いているかもしれませんが、ひねくれ者なのでちょっとふざけた内容も書くかもしれません。軽く流してくださいね。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今日は朝から道路がツルツルでしたね。
 車も歩行者も大変だったと思います。
 帰りの方が滑って曲がり切れなかったりしましたが、サイドブレーキ引いて、スピンみたいな感じでわざと後ろを滑らせて曲がったりして。
 タイヤのグリップにも限界があるので、直進のうちにしっかりスピードを落とさないと曲がり切れませんね。事故もチラホラあったようなので、気をつけないといけません。

 明日から月曜日くらいまで、しばらく雪が降って荒れそうだし、家にこもりたくなりそうです。
 律儀にしっかりいらっしゃる患者さん、大変感謝しておりますm(__)m
 キャンセルになると、次回の予約まで結構空いてしまいますので、何とか頑張って来ていただけるとありがたいです。年末の駆け込み患者さんが増えてきますし。

 今日は結構大きな地震が来てビックリしましたね。
 あの横揺れの大きさ、揺れの時間の長さで、「もしかしてちょっとヤバい地震かも」と本能的に感じまして、診療中でしたがテレビを点けさせてもらいました。
 津波も大したことなく、関東大地震のときのような事故もなかったようでホッとしましたが、しばらく余震の可能性もあるらしいので、注意しないといけませんね。
 
 ウチなんて、誰かがドスドス歩いただけで揺れますから、家が揺れるたびにビクッとします。
 地震やら、暴風雪やら、停電やら、年末くらい静かに過ごしたいですね(仕事は静かだと困りますが)。

 さて、今週の勉強メモ・・・
 ポジティブシンキング・・・真のポジティブシンキングは、明確なビジョンのもとで、それに向かって思考を集中し、断固たる勇気をもって行動すること。身を投げ出す勇気を持って歩き、ビジョンから目をそらさないこと。
 よく前向きに考えることと誤解されがちだそうです

 人間力・・・人として当たり前のことをできる能力。こういう人であるべきだということ。
 自分の人間力を高めなければ、いつも足元しか見ることのできないちっぽけな視野で終わってしまう。人は成長しなければならない。成長することで遠くまで見渡せ、世間を広く見ることができる。
 小手先の技術で接しても人は動かない
 1.お客様からノーをいただき、自分の欠点に気づき、学び、成長していく
 2.成長することで広い視野を持つことができる
 3.人が受ける試練というものに乗り越えられないものはない
 4.人の出会いはすべて必然だ。それは成長のための必然である
 5.常に謙虚で、そして正直であること。常に不快感を与える人は、マナーの力が弱い

 う~ん、明日からも頑張りますぅ。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[10/06 ミスファイアリングシステム]
[08/17 kanenashi]
[06/09 rabbit]
[05/31 rabbit]
[05/30 rabbit]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]