院長のひとり言です。
はじめのうちは真面目なネタを書いているかもしれませんが、ひねくれ者なのでちょっとふざけた内容も書くかもしれません。軽く流してくださいね。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝から快晴で気持ちの良い一日でしたね
明るくて朝4時に目が覚めてしまいました。ちょっと寝冷えしたので朝風呂
オヤジ街道まっしぐらです。
今日、家に近くの交差点で信号待ちをしていたら、左のガソリンスタンドから1台の乗用車が出てきました
。
反対車線に行きたかったようなので、もちろんジェントルマンな私ですから、車間距離を開けて譲ってあげましたよ
。
「ありがとうございますぅ」的なジェスチャーをして道路に出る運転手さん。
そこで、その車がワイパーをおっ立てたまま走っていることに気付いた私
。
きっと窓ガラスを拭いたときにワイパーを立てて、そのままにしてしまったのでしょう。
もちろんジェントルマンな私ですから、目が合った時に少し身を乗り出すようにして
「わ・い・ぱ・あ」
と口を大きく動かして教えてあげたのですが・・・、
「すいません
」的な手刀を切ったジェスチャーで、行ってしまいました。
自分はサングラスをかけていたので、身を乗り出して「わ・い・ぱ・あ」と教えてあげても、きっと
「何やお前~
」
みたいな感じでどやされたと思ったのかもしれません。
あとででいいので、私のやさしさに気づいてくれるといいな。
ホントに申し訳なさそうに行ってしまったもんで。真面目が一番です。
昨日の診療後、弟に誘われてジョギングしてきました
。
弟が勤めている病院のドクターもジョギングしている方が多いようで、マラソンの大会にも出場するようです。
弟は一度帰宅して、ジョギングの格好に着替えて、白石区(東札幌)から自分ちの清田区まで走って迎えに来てくれました。
そこからさらに私のジョギングコースを一緒に走ってくれました

格好からして違うもんね。弟はピタッとしたジョギングのパンツみたいなのをはいてデキル風だし、自分は古くなった部屋着に、上は昔にもらったダンロップのウインドブレーカー(自動車の競技の副賞)で、どっかの作業員風だし。
6歳年齢が離れていると、スピードも違うし・・・
だんだん離されそうになっていくのを必死に食いついていく自分と、途中でステップを刻みながらペースを合わせる弟。ニャロウ。
「ちょっと会話ができるくらいのペースで走るのがちょうどいいんだってさ」
と弟はいろいろと話しかけてくれる。
せっかく二人で走っているので、会話に参加してあげたいが、苦しくていっぱいいっぱいの自分は
「ンあぁ!?」しか言えない。
人のスタミナを奪い取るんじゃね~こっちは死にそうなんだ
と思いつつも何とか走りました。
・・・歳だのう。
いや、実は自分は昔から長距離より短距離向きなのだ(いや、ホントに)。
・・・ジョギング、続けよ。
そんなわけで走ってきます。

明るくて朝4時に目が覚めてしまいました。ちょっと寝冷えしたので朝風呂

オヤジ街道まっしぐらです。
今日、家に近くの交差点で信号待ちをしていたら、左のガソリンスタンドから1台の乗用車が出てきました


反対車線に行きたかったようなので、もちろんジェントルマンな私ですから、車間距離を開けて譲ってあげましたよ

「ありがとうございますぅ」的なジェスチャーをして道路に出る運転手さん。
そこで、その車がワイパーをおっ立てたまま走っていることに気付いた私

きっと窓ガラスを拭いたときにワイパーを立てて、そのままにしてしまったのでしょう。
もちろんジェントルマンな私ですから、目が合った時に少し身を乗り出すようにして
「わ・い・ぱ・あ」
と口を大きく動かして教えてあげたのですが・・・、
「すいません

自分はサングラスをかけていたので、身を乗り出して「わ・い・ぱ・あ」と教えてあげても、きっと
「何やお前~

みたいな感じでどやされたと思ったのかもしれません。
あとででいいので、私のやさしさに気づいてくれるといいな。
ホントに申し訳なさそうに行ってしまったもんで。真面目が一番です。
昨日の診療後、弟に誘われてジョギングしてきました

弟が勤めている病院のドクターもジョギングしている方が多いようで、マラソンの大会にも出場するようです。
弟は一度帰宅して、ジョギングの格好に着替えて、白石区(東札幌)から自分ちの清田区まで走って迎えに来てくれました。
そこからさらに私のジョギングコースを一緒に走ってくれました


格好からして違うもんね。弟はピタッとしたジョギングのパンツみたいなのをはいてデキル風だし、自分は古くなった部屋着に、上は昔にもらったダンロップのウインドブレーカー(自動車の競技の副賞)で、どっかの作業員風だし。
6歳年齢が離れていると、スピードも違うし・・・
だんだん離されそうになっていくのを必死に食いついていく自分と、途中でステップを刻みながらペースを合わせる弟。ニャロウ。
「ちょっと会話ができるくらいのペースで走るのがちょうどいいんだってさ」
と弟はいろいろと話しかけてくれる。
せっかく二人で走っているので、会話に参加してあげたいが、苦しくていっぱいいっぱいの自分は
「ンあぁ!?」しか言えない。
人のスタミナを奪い取るんじゃね~こっちは死にそうなんだ

・・・歳だのう。
いや、実は自分は昔から長距離より短距離向きなのだ(いや、ホントに)。
・・・ジョギング、続けよ。
そんなわけで走ってきます。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[10/06 ミスファイアリングシステム]
[08/17 kanenashi]
[06/09 rabbit]
[05/31 rabbit]
[05/30 rabbit]
最新記事
(09/01)
(04/10)
(04/07)
(04/04)
(04/04)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター