院長のひとり言です。
はじめのうちは真面目なネタを書いているかもしれませんが、ひねくれ者なのでちょっとふざけた内容も書くかもしれません。軽く流してくださいね。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日までお盆休みとさせていただいております。
実家に帰ってボーリングをして、札幌に戻ってからもジョギングをしていたら、朝は歩くのが大変なくらい膝や周囲の筋が痛くて、ぎこちない歩き方になってしまいます。階段なんてゆっくりじゃないと登れない
子供たちが早く岩見沢に行きたがっていたので、月曜日の診療後に仕事道具を持って、実家で仕事してました。
昨日は久々に美容室へ行ってきました。頭も暑いし
いつものマッサージはもちろん、今回はトリートメントにアロマオイルを入れていろいろやってもらいました
。今回はグレープフルーツとラベンダーのブレンドで。
即、眠ってしまいました
。アロマオイルの鎮静効果のおかげか、いつでもどこでも寝られる自分の体質なのかは分かりませんけど。
幸せな時間もつかの間、自宅のパソコンで振込やらブログが書けなくなってしまいました
。ログインができなくて・・・。
銀行のネットサービスに電話したけど、パソコンの設定を変えましたか?みたいな感じで・・・自分にはよく分からず。ウイルス対策ソフトがいけないのかな?
毎回診療所のパソコンで作業するのはメンドイ。
さて、暑い日が続きますが、井村屋の大人気アイス「あずきバー」が固すぎてうかつにかじると歯が折れてしまうとネットで話題になっているようですね。
歯医者「それは仕方ないですね。夏場は多いんですよ、あずきバーに負ける人」
きっかけになったのは、あるツイッターユーザーのこんな投稿。
「歯医者『どこかにぶつけた?』
俺『あずきバーを…』
歯医者『それは仕方ないですね。
夏場は多いんですよ、あずきバーに負ける人』」
あずきバー、ここ数年食べてないですが、自分も大好きです。
実は、あずきバーの袋の裏側にも
「固く凍っております。お召し上がりの際、歯の弱い方はご注意ください。また、冷凍庫から取り出した直後にお召し上がりいただく場合は唇や舌にくっつく事がありますのでご注意ください」
との但し書きがあるようです。
ちょっと解凍してから食べたほうが良いのかもしれませんね。お気を付けください。差し歯の方は特に。
rabbitさん、コメントありがとうございます<m(__)m>
自分はトマトに塩かな。そのまま何もつけない時と、塩をかけるときと7:3です(計測したわけではないですが)
ソースは聞いたことがありますが、砂糖・・・美味いっすか?
フルーツ感覚なのかもしれませんね。
これからトマトがたくさん食べられる時期なので、試してみようかな?ハマったら太りそう。
看護師さんは・・・大変そうですよね
人の死を悲しいと思えなくなる・・・確かにあるかもしれませんね。自分も卒業後、一年間ですが放射線科に入局して、放射線治療しているガン患者さんの歯科治療をしたり、いろいろ見ていると、悲しいんだけど、冷静になっちゃうというか・・・
でもそれ以上に看護師さんは忙しそうです。
お盆休みで多少リフレッシュしましたが、あまりしすぎると現実世界に戻れないのが怖いため休みきれない自分がいるのが悲しいです。
明日から頑張ります
実家に帰ってボーリングをして、札幌に戻ってからもジョギングをしていたら、朝は歩くのが大変なくらい膝や周囲の筋が痛くて、ぎこちない歩き方になってしまいます。階段なんてゆっくりじゃないと登れない

子供たちが早く岩見沢に行きたがっていたので、月曜日の診療後に仕事道具を持って、実家で仕事してました。
昨日は久々に美容室へ行ってきました。頭も暑いし

いつものマッサージはもちろん、今回はトリートメントにアロマオイルを入れていろいろやってもらいました

即、眠ってしまいました

幸せな時間もつかの間、自宅のパソコンで振込やらブログが書けなくなってしまいました

銀行のネットサービスに電話したけど、パソコンの設定を変えましたか?みたいな感じで・・・自分にはよく分からず。ウイルス対策ソフトがいけないのかな?
毎回診療所のパソコンで作業するのはメンドイ。
さて、暑い日が続きますが、井村屋の大人気アイス「あずきバー」が固すぎてうかつにかじると歯が折れてしまうとネットで話題になっているようですね。
歯医者「それは仕方ないですね。夏場は多いんですよ、あずきバーに負ける人」
きっかけになったのは、あるツイッターユーザーのこんな投稿。
「歯医者『どこかにぶつけた?』
俺『あずきバーを…』
歯医者『それは仕方ないですね。
夏場は多いんですよ、あずきバーに負ける人』」
あずきバー、ここ数年食べてないですが、自分も大好きです。
実は、あずきバーの袋の裏側にも
「固く凍っております。お召し上がりの際、歯の弱い方はご注意ください。また、冷凍庫から取り出した直後にお召し上がりいただく場合は唇や舌にくっつく事がありますのでご注意ください」
との但し書きがあるようです。
ちょっと解凍してから食べたほうが良いのかもしれませんね。お気を付けください。差し歯の方は特に。
rabbitさん、コメントありがとうございます<m(__)m>
自分はトマトに塩かな。そのまま何もつけない時と、塩をかけるときと7:3です(計測したわけではないですが)
ソースは聞いたことがありますが、砂糖・・・美味いっすか?

これからトマトがたくさん食べられる時期なので、試してみようかな?ハマったら太りそう。
看護師さんは・・・大変そうですよね

人の死を悲しいと思えなくなる・・・確かにあるかもしれませんね。自分も卒業後、一年間ですが放射線科に入局して、放射線治療しているガン患者さんの歯科治療をしたり、いろいろ見ていると、悲しいんだけど、冷静になっちゃうというか・・・
でもそれ以上に看護師さんは忙しそうです。
お盆休みで多少リフレッシュしましたが、あまりしすぎると現実世界に戻れないのが怖いため休みきれない自分がいるのが悲しいです。
明日から頑張ります

PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[10/06 ミスファイアリングシステム]
[08/17 kanenashi]
[06/09 rabbit]
[05/31 rabbit]
[05/30 rabbit]
最新記事
(09/01)
(04/10)
(04/07)
(04/04)
(04/04)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター