忍者ブログ
院長のひとり言です。 はじめのうちは真面目なネタを書いているかもしれませんが、ひねくれ者なのでちょっとふざけた内容も書くかもしれません。軽く流してくださいね。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近、歯を食いしばっているのか、歯ぎしりなのか、食べ物を咬むと痛い&しみる~状態の院長です。眠りの浅い時は食いしばってる自覚があるもんなあ。ストレスか?

 いや~先日の次女の入試は残念な結果に終わってしまいましたemoji
 塾のペーパーテストでも毎回上位だし、期待していたんですけどね。
 きっと親の思いが学校側に伝わらなかったか、学校の求める親子の姿と、自分たちの教育方針にズレがあったのかと解釈しています。
 自分なりに研究、勉強したつもりでしたが、時間もなかなか作れず準備不足だったかもしれませんね。
 田舎で育った自分には小学受験なんてあまり考えもしていなかったので、そんなにショックはありませんが、娘はショックだったようで申し訳ないな・・・と。
 でも、親子でそれなりに頑張ってきた甲斐があってか、家族の結束力が強くなったような気がしますemoji
 仕事の日程をずらしていただいたり、患者様、関係者様には大変感謝しております<m(__)m>。塾の先生にもいろいろとご指導いただきましてありがとうございました。たくさんの方々とも知り合うことができて、大変勉強になりました。
 そして、合格されたお子さん、親御様にはぜひ学校生活を楽しんで頑張ってもらいたいと思います。おめでとうございますemoji

 今後は、学力だけは負けないように勉強です。自分も娘も負けず嫌いなので引き続き頑張ってくれるでしょう。良い経験になったと思いますemoji


 さてさてディズニーランドとディズニーシーが違うことすら知らなかった院長です。
 というか、何が違うの?場所も違うの?別個に入場料とかかかるの?emoji
 
 15年くらい前に一度行ったような記憶があるくらいで・・・
 ちなみに何も見ないでミッキーの似顔絵が描ける人って尊敬しますemoji
 年末は副院長の実家(千葉県)の方に行く予定なので、時間があればディズニーランドへ接客の勉強でもしに行こうかと思ったのですが混んでそうですねemoji。大阪のユニバーサルスタジオジャパンへ行ったときも長蛇の列で2,3つのアトラクションでグッタリでしたが、そんな感じなのかしら。
 飛行機も予約できましたが、行きの家族分の座席指定はできたものの、帰りが満席で座席指定できず。バラバラに座るのかしら・・・。電話でANAに相談したら、当日のチェックインで相談してくださいとのこと。子どもたちだけでも一緒に座れるといいんですけどね。


 さて今回も営業のスペシャリスト、中村信仁先生の今日の一言
今日の一言

元気よく挨拶できる人は成績が伸び続けます

解説
水は流れ続けているから
いつも美しく透きとおっています。
心の水は挨拶です。
挨拶が行き届いていると
心が美しく透きとおるものです。

それでは明日も一日がんばりましょう!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[10/06 ミスファイアリングシステム]
[08/17 kanenashi]
[06/09 rabbit]
[05/31 rabbit]
[05/30 rabbit]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]