忍者ブログ
院長のひとり言です。 はじめのうちは真面目なネタを書いているかもしれませんが、ひねくれ者なのでちょっとふざけた内容も書くかもしれません。軽く流してくださいね。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ここ1週間ほど毎日雪と格闘している感じです。もう雪を捨てるところが無くて、心の中で申し訳なく感じながら歩道の隅に雪を捨てて、夜中に入る歩道の除雪車に雪を飛ばしてもらう、その繰り返しです。
 
 排雪業者さんに委託しているので、週に1回くらいもっていってもらうのですが、今年は大雪が降る前に一度来て、それ以降はまだやって来ません。ちっちゃな雪山は持っていってくれましたが、積もってから来てくれよ~。

 車道の除雪も、あんなにえぐって、固くて重たい雪の山を民家に押し付けてくるとイラッときますよね
 雪を家の前に置かれると、出勤で車出すのに大変だし、「それ、ウチの雪じゃないから持ってって」と言いたくなりますね。結局道路の端に寄せてるので、ウチの近所に限っていえば、逆に道路の幅が狭くなっている気がします。
 おかげさんで、必死に雪かきしていると、目標の一日一万歩が達成できるのですが・・・
 
 運転してるときも、雪山の陰の横道から車が出てくるとヒヤッとしますね。ある程度車の鼻先を出さないと相手も確認できないから仕方ないんですけど、気をつけましょう

 毎週水曜日の夜は、会計作業などで夜中までデスクワークなのですが、成人の日にある程度やっておいたので、少し早めに終わることができました。でもまたたくさん雪が降ったので、夜中の12時過ぎに帰宅して雪かき、ちょっと休んで2時過ぎにまた雪かき。寝る時間はいつもと同じ4時前でした

 雪がたくさん積もっていることもあって、今日は娘に頼まれて“かまくら”を作りました。長女も1年生ですから、手伝いできる範囲も限られており、ほとんど、いやほぼ全部自分の作品です。1日で8割方作ったので、明日の筋肉痛が怖いです。
 今日も昼食は家族でミスド。ドーナツ100円だし、コーヒー飲み放題だし。ドーナツだけでなく、肉まんやラーメンもあるのがいいですね
 牛丼も、すき屋250円、吉野家270円、松屋240円。学食より安いんじゃねって感じですね。恥ずかしながら一度も牛丼屋の中に入ったことはありませんが、この御時世ですからね。安い分、たくさん売らなきゃならないのに、それだけ需要があるんでしょうね。

 この御時世といえば、タイガーマスク運動、流行ってますね。初めて知ったときは感動してウルッときましたね。不運な子ども達が喜んでくれるなら自分もやってみたいですが、ランドセルって結構高いよね
 ユニセフの募金はやってますが、こっちもいいかも。タイガーマスクが薄毛で小太りのオジサンだったらショックかもしれませんが。
 でも、「伊達直人」、正直自分の世代じゃないので、あまりよく分かりません。タイガーマスクのエンディングの曲が悲しいメロディだったのは知ってますが。自分ならキン肉マンかな。

 あら、kanenashiさん、コメントお久しぶりでございます。今後ともよろしくお願いいたします。い、育メンですか?薄毛の小太りですが。都合の良い時だけ面倒見てるだけかもしれませんよ
 1歳の息子は、コナミのスポーツクラブで体操(?)させてます。んま~それはそれはよく食べるので、このままでは危ないかなと。一食にパン2枚にゆで卵やら果物やら・・・完食です。放っておけばまだ食べます。
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[10/06 ミスファイアリングシステム]
[08/17 kanenashi]
[06/09 rabbit]
[05/31 rabbit]
[05/30 rabbit]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]