忍者ブログ
院長のひとり言です。 はじめのうちは真面目なネタを書いているかもしれませんが、ひねくれ者なのでちょっとふざけた内容も書くかもしれません。軽く流してくださいね。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 土曜、日曜といいお天気でした。お出かけ日和でしたね。
 特に土曜日は気温も高くて、昼間の車の温度計では23度いってました。気持ち良いですね~。
 でも自分にとっては、これからアレルギー性鼻炎&結膜炎の季節に入りますので、クシャミと鼻ムズムズと目のかゆみが出てくるのがちょっと・・・。(ToT)
 ゴールデンウィークに富良野に新しく開店した、「カンパーナ六花亭」に行ってきましたが、そこでも大きなクシャミが止まらない男性がいました。店内はかなり広いのですが、店内中に響き渡るほどの大きなクシャミで、皆さんクスクス笑ってました。ず~っと、ほんとにず~っとクシャミが続いていたので、お客さんみんなの視線を浴びてましたが、あのつらさは大変ですよ~。
 最近、ちょっとクシャミが出てきたので、そろそろかな・・・。普段以上にインドア人間になりそうです。インド人ではありません。だから自分の足は超色白なんです。

 昨日の土曜日は、診療が終わってから、平岡公園の梅林を見に行きました。夜もライトアップされて綺麗でしたよ。\(^o^)/
 夜6時半ごろに行って、7時半頃に帰ってきたのですが、帰りも駐車待ちの車がずっと並んでました。
 でも、日中は非常に暖かかったのに、夜はさすがに寒く、花見しながらご飯を食べてすぐに帰ってきました。やっぱり行くなら日中がいいですね。梅ソフトもおいしいし\(^o^)/

 さて、久しぶりに「ちょっと役に立つかもしれない歯の話」。今まで「口臭予防」のお話をしていたと思われます、確か。その原因の一つである「歯周病」の話を以前書きました。今回は「歯周病にかからないための予防」のお話をしようと思います。まあ、ありきたりな話ですが・・・m(__)m

 歯周病の最後の治療は抜歯となってしまいます。日頃の予防と早めの手当てが何より大切になります。早速今日から実践しましょう。
①ブラッシングで歯垢をとる
 細菌のかたまりである歯垢をいつまでも口の中にとどめておくと、歯周病が忍び寄ってきます。食後はしっかりブラッシング。しっかり歯垢を落としましょう。
②砂糖はとりすぎない
 砂糖は細菌を異質なものに変え、ネバネバとして歯にくっつかせます。長時間口の中にとどまるキャンディなどは特に歯に悪いもの。口さみしいからといっても過剰な摂取は禁物です。
③しっかり咬んで食べる
 歯槽骨や歯根などを鍛えるには、噛むことがいちばん。食事は30~50回噛んで食べることを習慣にしましょう。唾液に含ませる成分が、骨の回復の手助けをしてくれます。
④疲れをためない
 体が疲れてくると、てきめんに歯肉が弱ってきます。その弱った歯肉に歯垢が悪さをして、油断をしていると歯周病に侵されるのです。また心配事やストレスも歯にダメージを与える要因です。

 さあ、あとはパーフェクトぺリオでメンテナンスすればバッチリかな?
PR
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
[10/06 ミスファイアリングシステム]
[08/17 kanenashi]
[06/09 rabbit]
[05/31 rabbit]
[05/30 rabbit]
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]