院長のひとり言です。
はじめのうちは真面目なネタを書いているかもしれませんが、ひねくれ者なのでちょっとふざけた内容も書くかもしれません。軽く流してくださいね。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今まで使用していた自宅用パソコンが、突如(きっと何かをいじったのでしょうけど)、ネットバンキングにログイン出来なかったり、サイトの印刷用ページを開けなかったり、仕事に差し障るので、発狂して新しいパソコンを購入しました。
現在販売されているパソコンはほとんどWindows8が搭載されているのですが、分かりづらいっす
今までのデスクトップ画面じゃないし(変更できるけど)、メールがちょっと今までと違うし、本屋へ行って初心者用のWindows8の本を買ってきました
セットアップはJ:COMにまかせよう
でも昨日もレセプトと事務的な仕事で眠れたのは朝5時だったので、本を読むとあっさりと睡魔に襲われます
読書するとすぐ寝てしまうなんて、のび太くんのようです。
さて思ったより続いている、雑誌で読んだインスタントな知識・・・「知らなかった食べ物の真実」(6回目)。
今回は「腸内環境を整える」と「卵」のお話の2本立て
。
まず、「腸内環境を整える」・・・発酵食品の効果も打ち消す驚異のネガティブ成分とは?
腸内環境は健康には欠かせない重要ワード。
食物繊維や、ヨーグルトなどの発酵食品を積極的に食べることが勧められているが・・・。
「知っておいていただきたいのは、どんなに腸に良い食品を食べても、ジャンクフードや加工食品から添加物をとっている限り、腸内環境は整わないということ。
添加物を避けるだけで健康が改善することもあるほどです。
身体も良いとされる食品も、添加物のネガティブなパワーには太刀打ちできません」。
世の中、添加物だらけですもんね~買い物は成分表示ばっかり見てそう。
次に、「卵」のお話。
「卵はとても優秀なタンパク源です。
コレステロールが気になって・・・という声をよく聞きますが、コレステロール自体は細胞膜の材料で生命維持に欠かせず、コレステロール値が低いほうが短命や鬱につながるという報告もあるほどです。
また、黄身に含まれるレシチンも、脳の機能に良い働きをする栄養素。
一日1,2個を目安に食べていきましょう。
ゆで卵にすれば栄養的にも優れた手軽な朝ごはんに」
ゆで卵を上手にゆでるコツは、まず、卵を冷蔵庫から出して常温にしておくこと。
そして、お湯が沸騰してからゆで始めると、殻が驚くほどキレイにむける。
ゆで時間の目安は、6~7分で半熟、10~11分で普通のゆで卵、13~14分で固ゆで、となる、とのこと。
安価でウマいタンパク源だったのですね。自分は卵かけごはんLOVEですが、しばらくほとんど卵を摂取してなかったので、これからは考えます。
kanenashiさん、コメントありがとうございます(^^♪
髪形を褒めていただき、ありがとうございます。
実はヅラです(笑)。じっくり見ると編み込みが・・・
そうそう、お子さんご無沙汰ですよね。もう5歳ですか。
確かに早い子は下の前歯がグラグラしてきます。おそらく裏側から大人の歯が生えてくると思いますが、だんだん前に出てくるので問題ありません。
休診日以外、いつでもウェルカムなので、来院お待ちしております(^^)/

現在販売されているパソコンはほとんどWindows8が搭載されているのですが、分かりづらいっす

今までのデスクトップ画面じゃないし(変更できるけど)、メールがちょっと今までと違うし、本屋へ行って初心者用のWindows8の本を買ってきました

セットアップはJ:COMにまかせよう

でも昨日もレセプトと事務的な仕事で眠れたのは朝5時だったので、本を読むとあっさりと睡魔に襲われます

さて思ったより続いている、雑誌で読んだインスタントな知識・・・「知らなかった食べ物の真実」(6回目)。
今回は「腸内環境を整える」と「卵」のお話の2本立て

まず、「腸内環境を整える」・・・発酵食品の効果も打ち消す驚異のネガティブ成分とは?
腸内環境は健康には欠かせない重要ワード。
食物繊維や、ヨーグルトなどの発酵食品を積極的に食べることが勧められているが・・・。
「知っておいていただきたいのは、どんなに腸に良い食品を食べても、ジャンクフードや加工食品から添加物をとっている限り、腸内環境は整わないということ。
添加物を避けるだけで健康が改善することもあるほどです。
身体も良いとされる食品も、添加物のネガティブなパワーには太刀打ちできません」。
世の中、添加物だらけですもんね~買い物は成分表示ばっかり見てそう。
次に、「卵」のお話。
「卵はとても優秀なタンパク源です。
コレステロールが気になって・・・という声をよく聞きますが、コレステロール自体は細胞膜の材料で生命維持に欠かせず、コレステロール値が低いほうが短命や鬱につながるという報告もあるほどです。
また、黄身に含まれるレシチンも、脳の機能に良い働きをする栄養素。
一日1,2個を目安に食べていきましょう。
ゆで卵にすれば栄養的にも優れた手軽な朝ごはんに」
ゆで卵を上手にゆでるコツは、まず、卵を冷蔵庫から出して常温にしておくこと。
そして、お湯が沸騰してからゆで始めると、殻が驚くほどキレイにむける。
ゆで時間の目安は、6~7分で半熟、10~11分で普通のゆで卵、13~14分で固ゆで、となる、とのこと。
安価でウマいタンパク源だったのですね。自分は卵かけごはんLOVEですが、しばらくほとんど卵を摂取してなかったので、これからは考えます。
kanenashiさん、コメントありがとうございます(^^♪
髪形を褒めていただき、ありがとうございます。
実はヅラです(笑)。じっくり見ると編み込みが・・・
そうそう、お子さんご無沙汰ですよね。もう5歳ですか。
確かに早い子は下の前歯がグラグラしてきます。おそらく裏側から大人の歯が生えてくると思いますが、だんだん前に出てくるので問題ありません。
休診日以外、いつでもウェルカムなので、来院お待ちしております(^^)/
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[10/06 ミスファイアリングシステム]
[08/17 kanenashi]
[06/09 rabbit]
[05/31 rabbit]
[05/30 rabbit]
最新記事
(09/01)
(04/10)
(04/07)
(04/04)
(04/04)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター