院長のひとり言です。
はじめのうちは真面目なネタを書いているかもしれませんが、ひねくれ者なのでちょっとふざけた内容も書くかもしれません。軽く流してくださいね。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土日は診療でしたが、当院も今日の体育の日は休診日とさせていただきました

3連休だった方もそうでない方も楽しめましたでしょうか?
自分は土曜日のほぼ診療が終わりかけた頃に岡山へ行ってきました

岡山って何があるの~?交通の便があまり良くなさそう…的なイメージでしたが、駅は結構大きいし、駅の周りにきれいなホテルが多いし、(失礼ですが)意外と都会な感じでした。
かといってゴミゴミしているわけでもなく、住み良い都会な雰囲気です。
半袖の方もいましたが、最高気温は25度くらいで、基礎代謝量の衰えている自分にはちょうど良い温度。晴れ男ってことで天候もバッチリでした

仕事の日はいつも朝5時半に起きているのですが、セミナーは11時からなので、久々にゆっくり寝ようと思ったら、やはり5時半に目覚めてしまいました

ホテルで書類を書いていたので、寝たのは夜中2時近かったんですけどね。
行きは岡山空港着だったのですが、帰りは関西空港から…ってことで、恥ずかしながら(多分)修学旅行以来の新幹線に乗りました(岡山駅~新大阪までですけど)

指定席を購入しましたが、さすが新幹線のぞみ。まず見た目も結構かっこいい。鼻が長くていかにも速そう。全く電車マニアではないのですが、気持ちが少しわかる気がします。
座席がゆったりしていて足も伸ばせます。まあまあの混雑ぶりだったので、指定席がとれて良かったです。
新大阪に着いてからは乗りなれているので、特急はるかで関空へ。「のぞみ」やら「はるか」やら女性っぽい名前で好きです(?)
北海道のJRには見られないような感じの乗り心地良い車両ですよ(気のせいかもしれませんが)。
さて、関空でお土産を探しましたが、以前見つけた「面白い恋人」の他に、上の写真の商品も発見(画像回転できなくてすいません)、「白ぬりの濃い人」

京都新名物と書いてましたが、販売元はやはり大阪でした~。
ご存じの通り、北海道名物の某銘菓のパクリですが(中身は全然違います)、和解したんでしたっけ。面白いですが、ちょっと心配です。購入しちゃいましたけど。
体育の日の今日は、子どもの習い事の後に、家族サービスってことで藻岩山ロープウェーに乗ってきました

頂上にはプラネタリウムもありまして

混雑していたので自分だけ離れたところに座りましたが、いつでもどこでも寝られるという特技も持っている故、開始早々寝てました


というか、自分のいびきで目覚めました。「フガっ」っと一瞬でしたけど(多分一瞬だったはず、そう思いたい…)。700円もったいない。
室内を暗くして、あの体勢で20分は・・・中年のおじさんにはキツイはずです。開始前にもうイッちゃってましたが。
下山の際は、運動のためにみんなで途中まで歩いて、中間駅からロープウェーで下山しました。まだ紅葉とは言い難いですが、楽しめましたよ

帰宅後は子どもたちの宿題を手伝い、トランプで遊び、リフレッシュ出来ました。そのあとは自分の仕事を始めたので、もう火曜日になってしまいますが…。
明日はきっと忙しいのかな。ドクターも明日は少ないので、スタートから全開モードです。皆さんもお仕事一緒に頑張っていきましょう

PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
最新CM
[10/06 ミスファイアリングシステム]
[08/17 kanenashi]
[06/09 rabbit]
[05/31 rabbit]
[05/30 rabbit]
最新記事
(09/01)
(04/10)
(04/07)
(04/04)
(04/04)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター