院長のひとり言です。
はじめのうちは真面目なネタを書いているかもしれませんが、ひねくれ者なのでちょっとふざけた内容も書くかもしれません。軽く流してくださいね。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ということで、明日から仕事です。きっとそんな感じの方が多いでしょう。昨日も高速道路は渋滞という程でもないかもしれませんが、普通道路と同じくらいのスピードしか出せなかったりといった所がありました。イライラせずに気をつけて運転しましょう。
昨日は実家の岩見沢から帰ってきて、夜には診療所の近くの青葉中央公園で行われた盆踊りに行ってきました。自宅の近くにも大きな会場はあるのですが、一応協賛しているので。焼き鳥とか売ってるし。それにしても昨日は羽アリの大量発生デーでした。焼きそばに羽アリがー・・・集団だから気持ち悪いやね。
先日も診療所の電気に羽アリが寄ってきて、診療所のドアは寒気のする状態でした。ドア開けれないよって感じです。思い出しても体が痒くなります。
1,2年に一度はこの被害に会います。シロアリなどと違って駆除の難しい虫だそうで。子供の頃は虫なんて平気だったのに、今はファイティングポーズとるほどに警戒しています。
明日から通常診療、午後はインプラントオペがあります。忙しくなりそうですわ。イメージトレーニングしとこ。
さて今回は栄養学のお話を少々。海水浴シーズンということで、「塩」(?)。
「塩」は私達が生きていく為に大切な調味料です。日本は海に囲まれた環境の中、海水から塩を作り米と野菜と魚を中心に塩を味付けに食生活をしていきました。「塩味」は美味しさを作り出す五味(甘・塩・酸・苦・旨味)の一つでもあり料理の決め手となる味です。「塩」はナトリウム(Na)と塩素(Cl)がくっついたものです。ナトリウムは消化と吸収の働きを助け、体を弱アルカリ性に保つ働きもしてくれ、塩素は胃酸の成分です。また、私達の体の60兆個の細胞は、細胞外液(血液・体液)の中にナトリウムが含まれ、、内側にはカリウムがあり、バランスをとりあい体の調節をしています。このカリウムはナトリウムを体の外に出して血圧を下げてくれます。1日の塩分目標摂取量=10グラム以下ですから、摂り過ぎることなく上手く塩を使い、自分の適量摂取につながるように、実際に料理に塩を使う際には『きちんと計量すること』を心がけましょう!
昨日は実家の岩見沢から帰ってきて、夜には診療所の近くの青葉中央公園で行われた盆踊りに行ってきました。自宅の近くにも大きな会場はあるのですが、一応協賛しているので。焼き鳥とか売ってるし。それにしても昨日は羽アリの大量発生デーでした。焼きそばに羽アリがー・・・集団だから気持ち悪いやね。
先日も診療所の電気に羽アリが寄ってきて、診療所のドアは寒気のする状態でした。ドア開けれないよって感じです。思い出しても体が痒くなります。
1,2年に一度はこの被害に会います。シロアリなどと違って駆除の難しい虫だそうで。子供の頃は虫なんて平気だったのに、今はファイティングポーズとるほどに警戒しています。
明日から通常診療、午後はインプラントオペがあります。忙しくなりそうですわ。イメージトレーニングしとこ。
さて今回は栄養学のお話を少々。海水浴シーズンということで、「塩」(?)。
「塩」は私達が生きていく為に大切な調味料です。日本は海に囲まれた環境の中、海水から塩を作り米と野菜と魚を中心に塩を味付けに食生活をしていきました。「塩味」は美味しさを作り出す五味(甘・塩・酸・苦・旨味)の一つでもあり料理の決め手となる味です。「塩」はナトリウム(Na)と塩素(Cl)がくっついたものです。ナトリウムは消化と吸収の働きを助け、体を弱アルカリ性に保つ働きもしてくれ、塩素は胃酸の成分です。また、私達の体の60兆個の細胞は、細胞外液(血液・体液)の中にナトリウムが含まれ、、内側にはカリウムがあり、バランスをとりあい体の調節をしています。このカリウムはナトリウムを体の外に出して血圧を下げてくれます。1日の塩分目標摂取量=10グラム以下ですから、摂り過ぎることなく上手く塩を使い、自分の適量摂取につながるように、実際に料理に塩を使う際には『きちんと計量すること』を心がけましょう!
PR
カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新CM
[10/06 ミスファイアリングシステム]
[08/17 kanenashi]
[06/09 rabbit]
[05/31 rabbit]
[05/30 rabbit]
最新記事
(09/01)
(04/10)
(04/07)
(04/04)
(04/04)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
カウンター